9月27日 第56回人権を考える大津市民のつどい 北部ブロック第一回運営委員会

 会議場所 葛川コミュニティセンター


毎年大津市北部の各学区人権・生涯学習推進協議会で、持ち回りで開催している「人権を考える大津市民のつどい北部ブロック大会」の会議を行いました。

今年は葛川学区の受け持ちなので、人権・生涯学習推進協議会、葛川小中学校、葛川コミュニティセンターで連携して準備を進めています。

開催内容も確定しましたのでお知らせいたします。


Ⅰ被爆体験伝承者講演会

○開催日時:11月16日(土)10:00~12:00

    ○場所:葛川小中学校体育館

     受付開始時刻: 9:30

     開会予定時刻:10:00

     終了予定時刻:12:00

    ○内容:被爆体験伝承講演会

    ○講師:被爆体験伝承者(国立広島原爆死没者追悼平和記念館)

    ○募集人数:150名

    ○前日準備:葛川小中学校の教職員で行います

    ○準備物は別紙

    ○申込締切は11月8日(金)

   Ⅱ資料「きのこ雲の下で」・絵画「原爆の絵」展示

○開催日時:11月13日(水)~11月20日(水)9:00~17:00

      16日(土)と17日(日)は13:00~17:00

    ○場所:葛川コミュニティセンター2F 大会議室




コメント